小児矯正

小児矯正について

小児矯正について小児矯正とは、子どもの歯の矯正治療のことです。子どものあごの骨は大人と比べて柔らかく、成長段階にあります。そのため、顎の骨の成長を利用して、将来的に永久歯が生えそろうために必要なスペースを確保できます。その結果、大人になってからの矯正治療が不要になったり、非抜歯で行える可能性が高まったりします。

大人の矯正治療と比べて痛みや違和感が少なく、歯が比較的早く動くことも特徴です。

あごの成長コントロールが、将来美しい歯並びに

お子さまのあごの大きさからは、将来的に不正咬合になるリスクを確認できます。あごが小さい場合、永久歯が生え揃うために必要なスペースが不足している可能性があります。矯正治療では、単に矯正装置を使って歯並びを整えるのではなく、歯並びを乱す原因である悪癖の解消や不正咬合の予測に基づいた個々に合った対処が必要です。

矯正歯科を受診したら必ず矯正治療を始めなければならないわけではありません。お子さまに乳歯が生えてきましたら、まずはお気軽にご相談ください。

お子様の年齢別矯正治療

乳児期(0-3歳)

乳児期(0-3歳)矯正治療やむし歯の治療は行わず、健全な口腔内や歯並びへ導くための対処法をお伝えします。例えば、舌の筋肉を鍛えるためにおしゃぶりを使う、3歳になったらガムを噛むといった方法があります。

幼児期(4-6歳)

幼児期(4-6歳)歯並びの乱れよりも、受け口や交叉咬合といった上下の噛み合わせの問題を確認します。これらはあごの骨に問題があるため、早期に治療を開始することが大切です。また、舌の根元の筋肉の基礎を作るためのトレーニングも行います。

学童期(7-12歳)

学童期(7-12歳)歯列の発育をサポートするために、舌の根元の筋肉の基礎を作るためのトレーニングを行います。また、舌の動きを制限する舌小帯がある場合は、切開をご提案します。

中・高校生(13歳以上)

中・高校生(13歳以上)小児期から治療を始めていた場合、永久歯に生え変わってから行うのは仕上げの治療です。初めて治療を行う場合は、抜歯をしてスペースを確保し、そこに歯を移動させます。ただし、できるだけ歯を抜かない方法を選ぶように心がけております。

その他よくある質問

子供の矯正は何歳くらいから始めればよいのでしょうか?

お子さまの成長の状況によって異なります。あごの骨の成長をコントロールする治療は、成長のピークが過ぎる前に始める必要があります。

治療期間はどれくらいかかりますか?

短ければ3・4ヶ月~半年程度です。2~3ヶ月に1回程度の頻度で通院いただきます。

歯並びは遺伝しますか?

先天的な原因による不正歯列には、遺伝が関係しているといわれています。骨格の形が遺伝することで、歯がきれいに並ぶためのスペースを確保できなかったり、出っ歯や受け口、交叉咬合になったりします。遺伝的要因を取り除くことはできないため、環境的な要因を取り除き、できるだけ良い歯並びになるように導くことが矯正治療の主な目的です。

子どもの頃の食事や癖は歯並びに影響しますか?

子どもの頃に柔らかい食べ物を食べることが多いと、顎が十分に発達せず、歯の方が大きい状況となる恐れがあります。その結果、歯列に歯が並びきらず、歯並びが悪くなります。また、おしゃぶりを長期間使用する、舌や唇を噛むといった癖も歯並びを悪くする原因です。

永久歯が生え揃っていない段階でも治療は可能でしょうか?

受け口や上顎前突、顔の曲がりなど、骨格的な問題がない限りは、永久歯が生え揃っていない段階で治療を始める必要はないでしょう。ただし、永久歯が生えるスペースが不足する可能性がある場合には、あごの骨を拡大する治療を行った方がよいかもしれません。当院では、矯正装置を装着する期間をなるべく短くするよう心がけております。

歯が骨の中に埋まって生えてこないのですが……。

歯が生える方向に問題がなければ、歯茎を少しだけ切除したり骨を切削したりすると生えてくる可能性があります。歯が生える方向に問題がある場合は、埋まっている歯に矯正装置を装着し、少しずつ引っ張り出す処置が必要です。歯が生える方向に問題が生じる原因には、子どもの頃に口元に強い衝撃を受け、歯の芽である歯胚の位置に異常が起きてしまうことが考えられます。

小児のマウスピース矯正

子どものマウスピース矯正(インビザライン・ファースト)

子どものマウスピース矯正(インビザライン・ファースト)インビザライン・ファーストは、乳歯と永久歯が混在している時期に使用するマウスピース型矯正装置です。永久歯が生え揃ってから行う第2期治療で使用する装置ですが、インビザラインシステムの技術が進歩したことで、乳歯と永久歯が混在する時期にも適用できるようになりました。

インビザライン・ファーストの特徴

インビザラインは、永久歯がきれいに生えるために必要なスペースを作ると同時に、歯並びを整えることができます。その特徴は次のとおりです。

治療期間が短い

乳歯と永久歯が混在する時期に行う第1期治療は、2~4年ほどかかります。一方、インビザライン・ファーストは9ヶ月程度で済むため、お子さまの負担を軽減できます。

食べ物の制限がない

インビザライン・ファーストは取り外し可能なマウスピースですので、食事の際に取り外していただけます。そのため、矯正期間中の食事に制限がありません。

衛生的

インビザライン・ファーストは、歯磨きのときに取り外すことができるため、すみずみまできれいに歯を磨けます。お口の中を健康に保つことができ、結果的に将来的な歯並びにも良い影響を与えます。また、1週間ごとに新しいマウスピースに交換するため衛生的です。

目立たない

インビザライン・ファーストは、透明のマウスピース型矯正装置です。そのため、よほど近くで見ない限り、矯正装置だとは気づかれません。

早期に矯正治療を始めるメリット

1.噛み合わせが整いやすい

顎の骨の成長が止まるのは、女性は16歳、男性は18歳とされています。ある程度成長している段階に矯正治療を始めることで、将来的な歯並び・噛み合わせが整いやすくなります。

2.指しゃぶりや舌を突き出すなどの癖を改善できる

指しゃぶりや舌を突き出すなどの癖は、歯並びのトラブルを引き起こす恐れがあります。インビザライン・ファーストで治療を始めることで、これらの癖が改善され、良い歯並びへ導きやすくなります。

3.装着時の違和感が少ない

透明のマウスピース型矯正装置のため、見た目に違和感がありません。また装着中の違和感も少ないため、ワイヤー矯正と比べて前向きな気持ちを持っていただきやすいでしょう。

4.取り外し可能なためストレスが少ない

自由に取り外せるため、歯磨きがしやすい、食事に制限がない、大事なシーンでは取り外せるといったメリットがあります。そのため、矯正治療のストレスを抑えることができます。小児期はむし歯になりやすいため、取り外し可能な装置を前向きに検討していただいた方がよいでしょう。

5.スポーツや楽器の演奏に支障をきたしにくい

ワイヤー矯正と比べて、楽器の演奏やスポーツなどに影響を及ぼしにくく、ライフスタイルを変える必要がほとんどありません。

6.歯並びが治るイメージがつきやすい

事前にクリンチェックというシミュレーションソフトで治療経過や治療後の歯並びをシミュレーションします。そのため、歯並びが治るイメージがつきやすく、モチベーションアップや安心感に繋がります。

インビザライン・ファーストの注意点

1日20時間以上の装着が必要

インビザライン・ファーストの効果を発揮するには、1日20時間以上の装着が必要です。装着時間が短すぎると、矯正期間が延びたり正しい歯並びへ改善されなくなったりする恐れがあります。

インビザライン・ファーストの適用条件を満たす必要がある

インビザライン・ファーストは、第一大臼歯があり、切歯(乳歯あるいは永久歯)のうち2歯が3分の2以上萌出している場合に適用できます。その他にも適用条件がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

なかの歯科・矯正歯科クリニック初診WEB予約 無料メール相談(ワイヤー矯正、インビザラインなど) LINE相談(マウスピースや裏側矯正など)